top of page
検索


COPDのトータルマネジメント ~身体活動性~
作成者:東京女子医科大学付属青山病院 呼吸器内科 辻 隆夫 COPDの定義 Chronic Obstructive Pulmonary Disease (COPD : 慢性閉塞性肺疾患)は、主にタバコ煙などの有害物質を長期に吸入することで生じる肺の炎症性疾患です。階段や坂道...
2015年3月11日


インスリン作用を介さずに血糖を低下させる新しい糖尿病薬―SGLT2阻害薬
作成者:東京女子医科大学付属成人医学センター 糖尿病内科 宇治原 典子 はじめに 2009年にインクレチン関連薬が発売され、糖尿病治療に新たな選択肢が出現しましたが、2014年に入り、さらに今までと全く発想の違う新しい糖尿病治療薬であるSGLT2阻害薬が登場しました。...
2015年2月10日
bottom of page